渡辺プロライブ 10月27日 新宿シアターモリエール 夜の部

急に冷え込んだ新宿の夜。凍えるような寒さのなかに女子高校生の軍団。
女子高校生しかいないかと思うほど、白いセーター姿で会場前は埋め尽くされていた。
「これ、全部客なのか?」と思ったら、どうやら早くも出待ち体制だったらしい。

多少、いつもより仕切りの悪い開場18時半。いつもったって3回目・・・。
寒さのせいか、前回の時、一番がなりたててはキレまくっていたお兄さんも静か。

席も詰めることなく座ったために、120番台に入った時点で立ち見かと思うほどだった。
どうにか、あいている席を確保し、しばし待つ。

開演。ネプチューンの名前が出ただけで、会場に奇声が飛ぶ。不安だ・・・。ネタの時は静かにね。
司会の3人が出てくると、やはり奇声が飛んだが、すぐ収まりホッとした。
トークは3人の近況、というか名倉さんと原田さんの引越し話。
原田さんが都内進出を果たしたと聞いて、健ちゃん「田無から、こっちに入ってくんな」発言。
この際、「東京区民の立場から言わせてもらえば・・・」と言ってしまった健ちゃん。
名倉さんに「東京都民や。東京区ってないから」とツッコまれる。この健ちゃんの暴言(?)に
原田さん「舞台では健には何もいいません。ただ楽屋で、セクハラ。」
挨拶からさっそく、笑わせてもらう。

さてさて。ネタ本番。
トップは“18KIN”。私ね〜。ツッコミの方の声、だめなんです。生理的に。そこんとこ我慢すれば
漫才形式で面白いかな〜と一瞬思うんです。ただ、流行ネタが多いんですよね。
共感から生まれる笑いというんでしょうか・・・。そういうのって・・・・疑問。
それから・・・って、全部の出演者はかきませんからね(笑)。覚えきれてないもの。

アクシャン” 前回「お兄さんと再会」ネタだったんですよね。あの時、杉崎さんですか、あの方は確かに
独特の魅力があるなぁ・・・と思ってみていたんですけど。今回、その杉崎さんが覆面で登場。
やはり「兄弟愛」をベースにした(?)ネタでしたね。んー。これはこれで面白かったんです。
ところが、後に出てきたゲスト出演の“ノンキース”が、やはり覆面で登場。
プロレス系のワザでばったんどったんするあたりまで、かぶっちゃってて(覆面だけに・・・(寒))損したなぁと。
“アクシャン”自身のネタも、ネプチューンワールドにハマりすぎている私としては、
おとし方の意外性が物足りなく感じてしまいました。これは、私の方の問題ですね。

次“やるせなす”。私、この人たち面白いと思います。前回、「口笛」ネタですごい印象強かったんですが
今回、もう1つネタを見て、やはり面白いことを確信しました。
今回のネタは「バイク通学を叱られる生徒と教師」だったんですけど。
構成がしっかりしているのと、言葉のキレがいいんです。間も実にいいですし。
セリフ1つ落とすことなくコントにハマれました。次回も大変、楽しみにしています。

そしてそして、今回。何より収穫だったのが・・・・いまさらだなんて言わないで下さいね・・・。
ピーピングトム”さんです。8月に初めてライブへ行った初心者の私は、
事故でお休みしていた桑原さんを一度も見たことがないまま3ヶ月。
(全治3ヶ月のケガで見たことないのが3ヶ月・・・)
「今村“ピン”ピングトム」さんしか見たことなくて。
今回、トークだけでしたけど、復帰した2人を見て「うひゃあ〜、ちょいとちょいとすごい面白いではないの〜」
と感動さえしてしまいました。桑原さんのトーク部分、ほんのちょっとだけでしたが、すっかりそれだけで虜です。
ツッコむ今村さんが、また嬉しそうで・・・。大収穫です。本当に。
クララ状態だった桑原さんの1日も早い完全復帰が楽しみです。

ふかわりょう”さん、持ち時間が短く感じましたね。いや、実際短かったのかも。
「こんな学園祭はいやだ〜」というネタでしたが、読み見上げる以外の脱線的部分が殆どなく、
前に比べたら面白くありませんでした。

水越ヨシユキ”さん。「タモリさんの親戚が、タモリさんを休ませるために笑っていいともハイジャック」ネタでした。
やりたいことは伝わるというか、この企画を考えたまでは面白かったと思うんです。目の付け所がいいというか。
ただ、これも「誰もが知っている」という、共感からの笑いのような気がして、特に面白いとは思いませんでした。

あと・・・毎度、定着した人気があるようなんですが金の卵の“大隈”さん。私はですね。好きではないです。
前回の「マイクテスト」といい、今回の「審判」といい・・・。凡才の演じる天才ネタという感じですか。
ブカブカの靴をはいているような・・・。

さ、そして“ネプチューン”。今回は「運送屋に勤める3人組が、免許費用を求めてポエムを作る・・・」という内容。
健ちゃんワールドが少し男っぽく(?)始まり、想像のつかないおちの連続。そして最後の大オチまでバッチリでした。
あ、でもね。気がついたんですけど。原田さんって、芝居に入り込むせいなのか
「今(セリフ)言えば笑いにかぶらない・・・」と思うタイミングからワンテンポ遅れてセリフ言ってしまうんですね。
間があるじゃないですか、みんな原田さんの表情に注目する間・・・。
その沈黙の緊張感がとけて笑い出すタイミングに、笑いをとるべきタイミングがかぶってしまうんですね。
なので、そのセリフが聞き取りずらい。今回でいう所の「サウナ・・・・行こうか」の「・・・・・」の部分。
「・・・・・」の部分に客席も次何くるかな〜と思って緊張して待っている、で、あれ・・・?言わない、言わない・・・
あら、なんだか沈黙がおかしい。くすくすくすっ・・・の、この「くすくすくす」に原田さんのセリフがかぶるんです。
あれ、3回くらいあったので気になりました。やはり笑わせてくれる間を大切にして欲しいですね。
その点、例えタイミングを図ってても、かんじゃっても間を待つ健ちゃんの方が聞き取りやすかったです、今回は。
ネタ自体は本当におもしろかった。

全体的に見て、思ったんですが
若手組はわりと時事ネタというか、世間の流行に対応したネタを創っているんですね。これって
時間がたつとすぐに古くなる。その時は面白いからいいといえばいいけど・・・・。
ただ、上の人たちというか例をあげますと、ネプチューンはあまり時事ネタをやらないと思うんです。
原田さんがドラマに出ているから、その話題・・・みたいなのはあっても、彼らのコントに「反町」や「安室」とかって
言葉、あまりでてこない。世間で作られた言葉や流行でなく、彼ら自身がそういう言葉を造るという姿勢が私、何より
好きです。ネプチューンの中で一番尊敬する所です。他の芸人さんの例が浮かばないのが私の浅はかな所でして(笑)
ま、とにかく漫才は別としても、コントで流行物をとりあげるのはあまり好きではないです。
今回、私が特にいいと思った“やるせなす”と“ピーピングトム”は、その点が優秀でした。

最後、出演者が舞台にそろって挨拶。
ノンキースの方から名倉さんに「おたくの、ガキんちょ(健ちゃん)なんとかして」とのフリ。
健ちゃんが、いたずら携帯をするとのこと。健ちゃんらしいエピソード。
もう一つのエピソードとして、桑原さんのお見舞いに健ちゃんが変な人形を持っていった話、
名倉さんは木工用ボンドを持っていった話などで盛り上がる。
名倉さん、TIMのレッド吉田さんの「しゃかりきに〜」をいたく気に入っている。
会場暗転後も、「しゃかりきに〜」のコールが響き渡る・・・。

会場を出る。出待ちは出来る限りさけて通りたい小心者の私は
一緒に来ていた健ちゃんファンの女の子と食事に向かう。
10時すぎに店を出ると会場方面から「きゃあ〜」という歓声とフラッシュの光が甚だしい。
ここはやはり、ミーハー心。そちらの方面に向かうと名倉さんが囲まれまくっていた。
華奢な体の名倉さんが、すこしばかり痛々しく見えた。
そして、また別な方面から「きゃあ〜」。歩み寄ると健ちゃんが囲まれている。
健ちゃん、笑顔ながらも「何だこれ〜っ」と絶叫。なんだか、少しかわいそうになった。
完治していないため逃げられない桑原さんも囲まれている・・・。
あんなに囲んで写真とってサインしてもらって・・・どうするんだろ。
友達に自慢するのかな〜。自己満足の世界なのかな〜。
私だったら、自分の好きな人が疲れていることがハッキリと分かるこの状況ではそんなことできない。
そんな私の思案など、新宿のネオンに消え、
みなさんは打ち上げの店とおぼしき建物へと消えていった・・・。



[フォローのコーナー]
初めてのレポでなんだ、このエラそうなキャラは。本当にごめんなさい(焦)。
誉めているところだけ読んでください(笑)。
inserted by FC2 system