AAA第一部 2000年7月29日 お台場フジテレビマルチシアター
シアターDでのAAAに慣れている手前、なんとなく感覚がトゥインクル勢が勢ぞろいした中野小劇場の
ころまでさかのぼる感じ。お台場は遠いけど、これくらいの環境でライブが毎度見られたらいいなーと
思う、そんな感じのいい設備。客席も舞台もしっかりしているんだけど、
舞台の幕の前だけ使うのね。・・・・意味通じますかね(笑)。舞台の奥行きがそんなにないんです。
幕を開ければそりゃ奥行きはあるんでしょうけども。

そんななか、16時より第一部が始まり〜。いつもと違って、エレキコミック、ラーメンズも出ます。
MCは南の風(風力3)。初めてAAAを見たっていう人〜!と会場に問い掛けると手を上げたのは2、3人。
「あ、いつもの客か」・・・そのようでございますね(笑)。

ブロウアップ。夏休みの自由研究「黒船をつかまえる」。ここで使用した小道具が、2部の最後まで
舞台の幕の下に転がっていた・・・。それに気付いたのは・・・後のお楽しみ。
奈古屋 潔。こんなお名前で新人さんかと思ったら、ステオさんでした。初本名披露(笑)。
金髪に髪を染め、西部警察の大門バリのサングラスをつけてスケッチブックネタ。
このご時世にスケッチブック芸に参入とは・・・・勇気がある。拍手。
「冗談じゃないぜっ!」“そんな病院”“ロックバンドのヴォーカリスト”“腹話術大会”
腹話術大会のネタでは、牛やらカエルだかも登場して(何のことやらわかる人にはわかる(笑))
「いっこく堂もご立腹だよっ!!」
オートバイ。「サメだ〜〜〜!」海水パンツ1枚で登場。すごい絵だけど、それでも少し痩せた気がする。
正式にはなんと言う芸の類なのかわかんないけど、おかしな情景の羅列っていうの?わかりやすく言えば
ふかわくん系のネタがトゥインクルは多いなーと思いました。
ヒロポナイズ。武士道。来た来た。もうヒロポは一部のネタの方が絶対面白いってば。
「おぬしっ!武士のくせに遠距離恋愛進行中〜?!」
「おぬしっ!武士のくせに“おはようございます”ただいまアイドルの寝起きレポート中。桑マンの後ろで!」
「おぬしのオヤジ殿には見習うべき点が多々御座った。1つ、自宅の悪臭をアラマテラピーと呼ぶ、そのプラス思考。」
高石さんの趣味シリーズ。いいのに・・・なぜこれを夜にもってはこないのでしょう。もったいないっ。
南の風(風力3)。スポーツの話をしていたと思う・・・(記憶飛び始め)。
メモに「大村昆。ご先祖様もよろこんでますわ」と書いてある。
きっと私はこのセリフが気に入ったのでしょう。(笑)。

企画。
「日本の政治はどないなっとんのやー。森ってなんやあいつ、あいつ静脈も読めんかった・・・」
今の日本の政治にガツンと言ってやろう!政党別・・・云々の説明が高見司氏から
(「ここだけは俺の時間やで。」そやそや)ありましたが要するに「一発ギャグバトル」(笑)
まずは「一人っ子チーム」ということで今立、山元、山内、大澤、内藤(敬称略)が登場。
その対戦相手は「斎藤チーム」(湯川、小川、高石、梅本)。
「斎藤でーす」「斎藤でーす!」「最高でーす!」と両腕を振り上げる高石氏。
高見「こん平ですか?」←とにかくツボってたので、書いてみました(笑)。
お題を使っての一発ギャグを数多く撃ったほうが勝ちなわけです。
審査員にオートバイさんと奈古屋さん。
テンションをあげて挑んでみた今立さんだけど、「あー、早く舞台を降りたい」と嘆く始末(笑)。
なんだかんだとありつつ、一人っ子チームが勝ってしまう。勝利を譲ろうとする今立さん。
しかし無情にも(笑)勝利チームとして勝ち進むこと決定。
二回戦として出てきたのは谷井、快児、植村、井上の「石垣島」。いしがきとう、ってことらしい。
とにかく、高い位置での(肉体もテンションも)谷井さんが素晴らしい(笑)。
対戦するはビールを本当に飲みながら登場したビール党(片桐、相馬、中村、川島)。
対戦するはするんだけど、ビール飲んでいる人たちは無法者(笑)。
無法者の勝ちに思えたが、そこに殴りこみをかけてきたのは、一人っ子チームからパワーアップした
(要するに1回戦の全員(笑))大家族党。大家族党VS二回戦チームってことで闘うんですけども・・・
今立「これが学祭とかだったらいいんだけどなぁ・・・恥ずかしい〜〜」なんて泣き言も飛びます(笑)。
結果はもじゃ2人のチーム(名前忘れちゃった(笑))の勝利。
・・・・総評〜〜(エラそうだ私。)。エレキ、企画ものに強し。

快児。えっとね・・・王様の下に駆けつけなくてはいけない従者のネタ。
80センチの川に流されたり、ちりめんじゃこに助けられたり、シドニー・シェルダンの新作を読むのに
時間をとられたり。音の響き、楽しむの好きじゃないですかね。快児さんは。
ラリアッツ。弟・巨泉とお姉ちゃん。女手ひとつで弟の面倒を見ているお姉ちゃん。
「お姉ちゃん・・・働くわ。学校やめて姉ちゃんトルコ風呂で働くわ。むろん、目指すはナンバー1や。
あんたを立派に育てるためなら、姉ちゃん体の1つや2つ惜しくない。むろん、恋もする」
「そんなあんた見るくらいなら、姉ちゃん手首切って切腹するわ!そして、そのあと富士の樹海で迷子になるわ。」
「ややこしいわ、すぐ死ね」
この調子です(笑)。こうして、なんか歪んだ形で関西弁を身につけいてくような気がしている私です。
ねこじゃらし+ウニ吉。博打好きの親(植村)と息子(大澤)。そして博打打ちがウニ吉さん。
爆烈Q。誰やねんっ!リーダー帰ってきたんですわ・・・・。この点点にあまり意味を探んないでください(笑)。
しかし、リーダーのいない間に高見くんと山元くんはぼやき上手、ツッコミ上手になりました。
それがこの香盤順なのかな、と思うんですけど。探りすぎですかね(笑)。
耳なり。ショートコント「不動産屋」「おみやげ」“甘いもの好きだって言ってたじゃん、はい砂糖!”
「夏目漱石マニアと僕」「少年時代」。
耳なりのショートコントは初めて見た気がするのですが、「あ!そう耳なりってこんな感じだよね?」という
いい凝縮された形だなーと思いました。
エレキコミック。いじめの実態。現在もいじめにあっているY・Iくんがインタビューされる。
声を安岡力也の声に変えてくれとか、顔を木村拓也に差し替えてくれ、とか無理難題ばかり言うYIくん。
あげくに、名前を匿名にしているのにその横で「谷井一郎です!谷井一郎です!」と叫ぶ少年(笑)。
谷井「愛を下さい」
今立「重過ぎる」
谷井「(深呼吸して)過呼吸〜(倒れる)」
今立「急展開だな、この愛」
黒板をドアにはさまれて、落とされたり(先生は「よくはさんだなー」と感心するだけだったらしい(笑))
下駄箱ごと隠されたり。そんないじめを受けている谷井くんはいじめ対策として・・・
「うさぎになりたい・・・ピョーンピョーンって・・・ダメだと思う」
「ボケたらツッコめばいいと思う・・・ダメだと思う」
「芝居がうまくなればいいと思う、そしたら完成度があがって・・・静かな演劇って言われると思う」
出ました。谷井暴走(笑)。大好き。
ラーメンズ。バカ柳の引越し。
この日のこののネタでのハプニングは・・賢太郎さんのメガネがズレて、仁さんがププッと吹き出しかけて
直してあげてた。

エンディング。日光の生活話から南の風(風力3)が谷井さんのいびきがうるさい、っていう話に。
「やめて〜。うるさいとか。みんなのなかには俺はすやすや寝ている感じのイメージがぁ・・・ないか」
いびきが激しすぎて、鼓膜が破けた男、谷井一郎。2部屋あけて寝てても聞こえてくるいびきらしいです。
ラーメンズの告知では、脇でエレキが「賢太郎先輩っ!」「片桐死ねっ!!」とコールしていて
それに対して片桐さんは「片桐死なねーっ!」と返してました。
今立「髪切れ!仁!見苦しい。髪切れ!」
片桐「切ったら判別不能になるっ!(何と?(笑))」
「3度の飯より(賢太郎)先輩っ!」「仁は深夜食のあと!」
FLATのビデオ発売に関しては、エレキ単独と日にちがかぶることからエレキがまたしても
「同日に同会場で、タウンホールでしか売りません。無料で。必死にダビングするから・・・(笑)。
TSUTAYAで12時に借りて朝までダビング・・・(笑)」
このエレキ発言に、賢太郎氏は
「単独の前の日はちゃんと寝たほうがいいよ」・・・・・なんて普通にいい人なんだ(笑)。

といったわけで、1部にラーメンズまで勢揃いするという豪華さではありましたが、
単独直前とあってやはりラーメンズにパワーがなかったかな。しゃーないかな。
その分、エレキで補って頂いたので十分満足でした。会場もすごくいいしね。

AAA 2000年7月29日お台場フジテレビマルチシアター
そう。この日は、開場から開演までシンディー・ローパーを流すというね、素晴らしい選曲ぶり。
思わず「Time after time」が流れては悶絶する私がおりましたとさ。

オープニングMC、2部はエレキコミック。
すごいテンションでの谷井一郎氏。飛び出してきて、「0.00」ポーズ。国を代表しているにも
関わらず日本からも支援されない谷井一郎(笑)。なんの代表だ。
「ねー、何?なにかあったの?」
「何も俺ふってねぇぞ(笑)」
今立さんが青い服ばっかり買うくせがあるらしいんですが、今回はオレンジのシャツでの登場。
2人で原宿のユニクロに行ってシャツを買ったそうです。
谷井「(シャツを選んでいる今立さんが)向こうでレスキューって感じを出してて・・・」
今立「なんで俺、一人で服買えねぇんだよ(笑)」
ゲーム大好き今立さんとしては、今回もゲーム服で着たかったらしく新宿の丸井で
買い物しようとしたら、思いのほか高かったのでやめたらしいんですわ。
(新宿の丸井にゲームの服売っているの?新しい知識。使いたくない知識(笑))
で、結局、DIG DUGの破裂寸前の絵がついたパンツをお履きになられて(あぁ、そのセンスさえなければ)。
一方の谷井一郎大いなる嘘をつきまして(笑)「秋からとぶくすりのレギュラー決まったみたいな!」
今立さんには嘘をつくな、と窘められていましたが、お台場という土地柄、片岡飛鳥さんがドアをあけて
「決まったよっ!」と入ってくるような・・・妄想のような・・・(笑)戦略のようなことを申していました。
谷井「わかんないよ。一気に行くかもしれないっすよ。スターダム。ドンペリだよっ。」
今立「なにその、第四学区みたいな(笑)」
谷井「そうそう、貴明言う通り」
今立「俺、貴さん役かよ。カメラ壊さねぇと・・・」
・・・・元とんねるずフリークとしては、ここだけでもお腹がいっぱいです。
今立「今回も、トゥインクルの猛者ですよ」
谷井「みんな熊の皮を着て登場ですよ」
今立「朝しとめたばかりの熊の毛皮をまとい・・・」
谷井「でかいマグロをもって」
今立「海に山に行き過ぎだろ、朝から(笑)。夏休みかなんだか知らねぇけど。」

面白かったので、長く書いてしまいました。

トゥインクルのB’z→南の風(風力3)。子供の頃集めたモノ、遊び。
なぞなぞ。「手紙やハガキを食べたりする・・・」「山羊!」「大きな口をした・・・」「口山羊!」
「赤いものはなーに」「血のついた口やぎ!!」
笑いがすーっと抜けていくような感じの会場に「しずかやなー」。確かに。
打ったら危険→ヒロポナイズ。高石人事部長と内藤人事課長の山田の面接。
あれ?AAAではこのネタやってないんでしたっけ?7月1日のライブで見ましたね〜。
んー。一部の方がいいなー。
ここちよいこども→快児。生徒会長立候補の応援演説。
小学生スタイルがこんなに恐ろしく似合う20代って。偉大やなー。
「吉岡くんは〜、すごく頼り甲斐があります。この前僕が不良グループに囲まれて、
カツアゲされそうになった時もすぐに飛んできてくれて〜、ワリカンで払ってくれました。250円ですみました〜」
現役高校生コンビ→ラリアッツ。ホモカップル・・・?
ミキハウスのペアルックを着て、塩とたばこの博物館にデートするような2人組。
バイト先の控え室で先輩(山内)に耳かきをしてあげる後輩(相馬)。
途中からベタな漫才に転換。・・・これが実はラリアッツの・・・。実話です、ってことで。

企画。「小川康弘サマーツアー」
“メスカマキリは交尾を終えたあと、オスカマキリを食べるという〜。
まさるはさなえを好きだけど、ささなえはきよしが好きだという〜”
これね、どこかで見た企画だなーと思ったんですけどもね。やっと思い出してその日のレポート見たら
ねこじゃらしの演奏・・・って書いてあるんですけど、私の勘違いですね(笑)。
あの日、初めてのAAAで気が動転してたのでしょう(笑)。
と、いうわけで懐かしい感じのするこの企画。上の↑ワンフレーズをみんな替え歌して歌っていくんです。
“ケントデリカットは〜色白なので、もしかしたら外人かも〜♪”(今立)
“リップクリームを塗ったんだけど、すぐキスするから取れちゃうよね〜♪”(快児)
“パーキンソン病のマイクル・J・フォックスはフォックスなのに、ねずみの声〜♪”(高見)
“ダウンタウンととんねるずには僕とは違う何かがある〜♪”(山内)
“長渕剛と木村拓也とさんまとタモリと一緒に呑みたい〜♪”(相馬)
“倒れていたおばあさんを助けたから若者が遅刻してワケを聞かずに大人は怒鳴りつけ
ワケを聞いても一度怒鳴ったからには後にはひけない・・ダメな大人〜♪”
“おばあさんに席を譲らない若者を怒鳴りつけそのあと若者の松葉杖に気付いても
一度怒鳴ったからには後にはひけない・・・ダメな大人〜♪”
“子供の頃オヤジに殴られて以来〜、人を信用できなくなってダメな大人になった
今夜久し振りにオヤジに電話しようかなぁ〜”この3つは賢太郎さん。
今立「長い!・・・え?尾崎豊??」
“片桐仁に5億円あげることにより大富豪に〜♪、そしてそのあといろいろあって〜
最終的に48円〜♪そしてそのあと〜すったもんだがありまして現在所持金、42万円〜♪”(片桐)
これが21世紀を生きる少年少女の君たちに僕が伝えておきたいことです
これが21世紀を生きる少年少女の君たちに僕が伝えておきたいことです
あ〜月島第四小学校〜♪
「来年の夏また、同じことをします!」
・・・・ということで、来年まで覚えておいてください(笑)。本当に去年の7月にもやってます(笑)。

爆烈Q。「オレの子供を産んでくれ!」“いーやーやーわっ!”
「オレみたいな性格に育ててくれ」“いーやーやーわっ!
“おーそーいわっ!”パクリをパクリシリーズと名前をつけて堂々とやる。いいじゃないのさ(笑)。
久々の復帰、リーダー梅本のテンションに「どんなテンションやねん(高見)」「ママ母みたいになってんで(山元)」。
あげく会場の雰囲気を「なんか笑いが違う・・・」と呼んでしまうあたり、やはりプッチ爆の力偉大。
ねこじゃらし。いかにも成り金風の怪しい男(植村)が店に入ってくる。彼のオーダーはドンペリ。
先に店にいた男(大澤)も負けじとドンペリを注文する。
“すいません、太陽のお中元ことドンペリを下さい”“すいません、すいきんちかもくどってんドンペリください”
“こんばんわ、浜村淳でございます。本日みなさまにご紹介する映画・・・・大冒険活劇、
西村知美主演「ドンペリニヨンの冒険」ご覧ください。ドンペリをください!”←これにウケてたのは昭和な方々(笑)。
耳なり。みっちゃんの恋心。「もしもし警察ですか?」「はいっ、やっくん警察です!」
「大変なの。みっこのハートが盗まれちゃったの!!」「なんてこった、今月は恋の交通安全強化月間で
厳しく見張っていたのに・・・」・・・こんな雰囲気で。これとダイノジのモテる〜っっ♪を同時に見てみたい。
狂ってみたい(笑)。そこのレイディに告ぐ!無駄な抵抗をやめて恋に落ちなさい!頬を染めなさい!(笑)
エレキコミック。漫才のような出方で始まるからなんのネタかと思ったら「銭湯2000!」
ただの銭湯かと思ったら甘い。パワーが違うっ!
「脱げてねぇし。手使って脱げ!何個人的な雑技団してんだよ。・・・死んでくれよ。」
「重いよ♪バカっ!(鍵の束といちゃついてる)」
「なんだよ、この風呂。男湯丸見えじゃんっ!」「え!?ここ女湯?」
「すいませんここ相席いいですか?・・・(お湯をかぶって)ザブングル!」「ロボット」
「すいません・・・キャラメルフラペチーノください」「ねぇよっ!どこだと思ってんだよっ!」
「カラープリンターといったら?」「はっ!?殺すぞっ!!」
「でっけぇ〜(シャンプーしてる)。モリアオガエルかよ俺。」
「ふるちんだっ、このままじゃっ!(泣)」「くんなよぉ〜!ふるちんで女湯でなにやってんだよぉぉ」
笑いすぎて苦しかった。マジで。昼のエレキのネタじゃないけど、過呼吸です。
ラーメンズ。初男。いきなりから仁さんがポーズをとりそこね、腰を強打。
小林「失敗じゃねぇよなー(笑)」
片桐「どうも・・初男です」
小林「だと思った(笑)」
あとは単独の様子と同じなんですが、足元の虫取り網(一部の忘れ物)を見つけた賢太郎さん、
それで仁さんの頭を捕獲。そのままマジな顔してコントを続ける2人。
白い網がかぶったままの仁さんが奇妙。後半テンションダウンなのか、仁さんが音程がとれなかったり
不思議〜な感じで。最後は仁さんのノリツッコミだしね。なかなか新鮮なバージョンでお送りされてました。

エンディング。南の風の名前の由来(ラブホテルの名前なんですと)の経営グループからEメールが
届いたという話題。客室をフルに利用してもらうために休憩2回転、宿泊1回転の3回転の意味らしいです。
快児くんからはギャグサーキットの告知。「味方が来てないと露骨に負けるんで〜来てください」
ラリアッツ。「バカ爆走に出るんで・・・出てくだ・・見にきてください」出ちゃね・・(笑)
耳なりからは、小川さん宅に谷井さんが遊びに来たときの話。ユニットバスに小川さんが入ってたら
谷井さんがトイレをしにきたらしい。そりゃあ・・・・困る。
ラーメンズの告知の最中、谷井さんと仁さんが聞いてなくて(笑)「もじゃ!!」と今立さんに叱られたあげく
「なに?このすっげぇ遅いパソコン」と比喩されてました(笑)。

・・・・これで終わりかと思いきや、マックの袋で身を包んだ「マッくん」(植村)さんが登場しちゃいました(笑)。
マックんに〆という責任重大な任務が課せられたんだけど・・・・最後は土下座してました(笑)。

以上です。長くなっちゃった。
inserted by FC2 system